2018年12月28日金曜日



2018.12.28 日本の畳文化

18年が経過し、あちこち擦り切れてきた我が家の畳。毎年年末になると今年こそはきれいにしなくちゃと思いながら、そのままにしてしまう状況がしばらく続いていました。

そんな我が家の畳ですが、先日、新しい畳表に変えて頂きました。施工をしていただいたのは、斎藤建設の家づくりのパートナーである那須町芦野にある大島畳工業さん。
熊本の国産い草にこだわる情熱あふれる畳屋さんです。


畳と言うと何となく日本の伝統的な文化だと感じますが、近年は安価な中国産のい草が半分を余裕で超えるシェアになってしまっていて、国産のい草の居場所を奪ってしまっている現状があります。
その結果、日本のい草農家が減少してしまい、い草の栽培文化が途絶えてしまった地域もあり、日本のい草の生産文化はかなり危機的状況になってしまいました。

そんな中、大島畳工業の大島一行さんと出会い、日本のい草農家、畳文化を守るために少しでもお役に立ちたいと思い、斎藤建設としても積極的に国産い草を使った畳を採用することになりました。

そんな国産の素敵な畳になった我が家ですが、帰宅し玄関に入るとい草本来の素敵な香りがし、ほっとした気分にさせてくれます。
うちの年長さんの息子も、わざわざ和室に行って匂いを嗅ぎ「いい匂い」と嬉しそうに戻ってきますo(*^o^*)o

香りも見た目の美しさも素晴らしい日本の畳、是非多くの方に知って頂き、採用していただきたいと思います。

大島畳工業さんのHPも是非ご覧ください。
https://www.oshima-tatami.jp/


2018年12月27日木曜日

2018.12.27 那須町I様邸

那須町で施工中のI様邸では、引き続き外壁工事を行っています。現在は玄関、ガレーの周辺と中心に作業を行っています。
建物の中の造作作業は、キッチンの取り付けとキッチンのカウンターの造作作業も完了しました。カウンターの材料は節のある杉材ですが、自然塗料系のオイルを塗ると節も含めて非常に良い味が出てきます。

大工さんは現在は幅木という部材の取り付けを行っていますが、この作業が終わると大工さんの内部の造作作業はほぼ完了となります。
幅木は壁の一番床に近い部分に取り付けられる部材で、掃除機をかけたりした際に壁に直接当たらない様にして、壁を守る大切な役割があります。
なのですが、デザイン的には存在をなるべく目立たせたくないので、壁の色に近いホワイトで高さもなるべく低い、コンパクトなものを使っています。








年末年始のお休みのお知らせ

斎藤建設では、誠に勝手ながら2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)の期間、年末年始のお休みとさせていただきます。

お休み中はご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞお許しください。
今年も良い出会いがたくさんありましたことに感謝しております。しっかり充電させていただいて2019年1月7日(月)から新たな気持ちで家づくりを行ってまいりますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします

旅行や帰省等で車で遠出をする方もいらっしゃる方も多いと思いますが、安全運転で楽しい年末年始をおすごしください。

2018年12月23日日曜日

2018.12.21 那須町I様邸

大工さんが造作作業中の那須町のI様邸。今週から外壁工事も始まり、また、大工さんも頑張ってくれたので、今年中に造作や外壁の工事はすべて完了し、年明けから予定通り仕上げ関連の作業に入れそうです。
それにしても現場は温かいですね。基本性能の良い家は現場の時から温かいです。うちの事務所より暖かいかもしれません(^^;)







2018.12.17 那須町T様邸

最近お引渡しした、那須町のT様邸です。
リビングには昨年の森と家を結ぶ会のイベント「伐採現場見学会」で、家族みんなで選んだ杉の大黒柱があります。
写真だとうまく伝わらないのですが、荒々しく浮造り風になっている壁に貼った杉の板もすごくカッコイイです。
外観は黒い外壁と、杉の赤身を使ったバルコニーが存在感があります。





2018年12月22日土曜日

2018.12.17 那須町K様邸地鎮祭

前日まではすごく寒かったのですが、当日は温かく穏やかに晴れてすばらしい天気の元、那須町のK様邸の地鎮祭が執り行われました。
那須の山が見えるようにと、高所作業車も持ち出して山が良く見える位置に配置を行ったり、敷地に余裕があったので、南側の立木の影響がなく日射が十分に取り入れられる位置に建物を配置しました。
この家は、性能向上計画認定を取得するので、その認定を受け次第着工となります。



2018.12.14 那須町I様邸

大工さんの造作作業中です。
壁のアクセントに八溝杉の羽目板を貼っています。
押し入れの棚も杉で作っています。しかも無節です(^^)